てぃーだブログ › なんとかなるさ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年01月23日

タニタのさばみそです。

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

タニタの本、買っちゃいました。
その中のレシピのさばみそを今日はチョイスです。
いつもはお醤油味の煮付けでしたが、
この味噌あじ、旨いです。
ちなみに味噌は昨年手作りした玄米味噌。
うーん。手前味噌サイコー

でも痩せる気配はありません。
  


Posted by きゅうちゃん at 19:41Comments(0)おうちごはん

2012年01月20日

カンパです

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

今回の酵母はセミノールという柑橘系で作った
カンパです。
胡桃とクリームチーズ入り

一次発酵は五時間後に冷蔵庫にて一晩寝かしました。
気温が上がったり下がったり、
時間の見極めが難しいです。
  


Posted by きゅうちゃん at 16:16Comments(4)パン

2012年01月18日

クロワッサン

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

地ビール酵母、第二段はコチラ。

この時期のみ作成のクロワッサンです。

マーガリン使用ですが
おうちパンなので、まあ、いいか。
何個か、ソーセージも巻いてみました。
明日の朝まで残るかしら…

初めて使う酵母は
いつもドキドキします。
次は酵母の威力がはっきりする
食パンでも作りたい。
  


Posted by きゅうちゃん at 14:19Comments(0)パン

2012年01月16日

焼きカレーパン

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

地ビール酵母、第一段はコチラ。

子供達には絶対文句を言わせない焼きカレーパンです。
ルウは、豚挽肉にトマトベースで作成。
これなら、トマト嫌いな次男もへっちゃらです。
焼きたては何作っても旨いです。
今日のおやつに頂きました。

ごちそうさま。
  


Posted by きゅうちゃん at 18:41Comments(0)パン

2012年01月14日

肉なしですが…

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

昨夜のきゅうちゃん食堂。メインに肉なしの肉じゃが風です。
レシピは料理研究家の
浅倉ユキ(あなきち)さんからチョイスです。

調味料はお醤油だけですが、これがまた美味いのです。
  


Posted by きゅうちゃん at 14:32Comments(0)おうちごはん

2012年01月13日

石垣島地ビールの酵母

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

石垣島地ビールを使って、
ただいま酵母を育てている最中です。
本当は、ホップの酵母も気になりますが、
その前に、地ビールで挑戦してみます。

今日は元種を仕込みました。
二倍に膨らむとパンを作れます。

何のパンを作ろうかなあ?
  


Posted by きゅうちゃん at 18:18Comments(4)酵母

2012年01月12日

五色の餃子

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

お友達とペンギン食堂でランチです。

噂の五色の餃子の入ったセットをチョイス。

ジャージャンすばが美味しかった。
これなら
家でも作ったら、家族に喜んでもらえそう。

ごちそうさまです。
  


Posted by きゅうちゃん at 18:25Comments(0)外ごはん

2012年01月12日

寒い日に焼く食パン

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

朝八時半に食パンを仕込み、
焼き上がったのは只今、夜中の12時です。

こんな時、パンの発酵機がほしいです。

その前に仕込みのお水、
人肌に温めるの、忘れてました。

そりゃあ、発酵が進まないはずだ。
まだまだ、修業が足りません。
次こそは!
  


Posted by きゅうちゃん at 00:13Comments(0)パン

2012年01月09日

こんな事やってます

はいたい。今日もブログを見ていただき有り難うございます。

去年の暮れからずっと作りたかったもの
・・・今回は食べ物ではありません。
ソーイングです。

遅ればせながら、昨年はてしごとやさんにて
私のゴムベルトを買って下さった皆様。有り難うございます。

有り難くも、今なお商品は置かせてもらってます。
宜しければ、宜しくお願い致します。

さて、冬休み子供達のおさんどんと格闘しつつ
正月明け早々作りたかったのは、こちら↓


布で作ったお財布です。
今回すべて手縫い。
ああ、ミシンが欲しい。

(オットーからは買ってもええよって
許可もらってるけど
色々ありすぎて選びきれません)

今年の目標はお財布を手作りする事。
そして、ミシンを買うこと。
あと、ヌーベルを作ること。ピスタチオ風味のロールケーキを作ること。
えっとえっと、それから・・・



中身はこんなカンジです。
正味四日かかりました。遅っ!
画面ではよく分かりませんが
あちらこちらに未熟さと、不満がたらたら・・・

また作っちゃるGOOD  


Posted by きゅうちゃん at 17:39Comments(0)ソーイング

2012年01月08日

とんかつ力

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

とんかつ力に行きました。
めっちゃボリューム満点。…ギブです。でも、幸せ。
  


Posted by きゅうちゃん at 17:29Comments(2)外ごはん

2012年01月06日

トミーのぱん

はいたい。

トミーのパンに行きました。お初です。

商品は品薄でしたが
カレーパンとソーセージパン、食パンを購入。

ソーセージパンは子供らが帰りの車の中で
あっという間に完食。

長男は立派なフランスパンを見て
「焼きたてで食べてみてぇ」
と呟いていました。

…この親にしてこの子あり。

パンは美味しく頂きました。
幸せ〜ヽ(´▽`)/
  


Posted by きゅうちゃん at 17:47Comments(2)パン屋さん

2012年01月05日

ピスタチオ

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

今日で子供達の冬休みも最終日。
たまには川平へでもと、ドライブに行きました。

さすがにグラスボートは乗れませんが、
寒い中、子供達とアイスクリームを堪能。
憧れのピスタチオをゲットなり。

美味ーい。
いつか、こんな味のケーキ
作ってみたい。
  


Posted by きゅうちゃん at 17:00Comments(2)外ごはん

2012年01月04日

初ロールケーキ

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

今日、石垣島では成人式の式典が開催されました。
姪も二十歳のお祝いなので、
ロールケーキをプレゼントにと作りました。

今年初のロールケーキです。

成人した皆さん、おめでとうございます。
  


Posted by きゅうちゃん at 16:50Comments(0)お菓子(おやつ)

2012年01月03日

カンパ

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

去年の話ですが、
焼き納めで仕込んだパンはこちら。

食パンになるはずだった
生地で作ったカンパーニュです。

一次発酵が上手く行かず
急遽変更した割にはまあまあの出来ばえ。

次こそは食パンを焼こう!
  


Posted by きゅうちゃん at 15:16Comments(0)パン

2012年01月02日

明けましておめでとう

明けましておめでとうございます。

正月早々こんなもの作りました。
大根のフライです。

煮物の大根を一味変えたくて、
カノウユミコさんの本からチョイス。

意外と美味しいと評価は上々です。

今年も宜しくお願いします。
  


Posted by きゅうちゃん at 13:56Comments(0)おうちごはん

2011年12月30日

今年最後のヨガ

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

年末の慌ただしい中、
昨日は今年最後のヨガレッスンに
行ってまいりました。
只今、使ってなかった筋肉が悲鳴をあげてます。

いやぁ〜体硬いけど
気持ちはほぐれて気持ち良いです。
先生及びすべての出会いに感謝です。

あと、このブログで
出会えた貴方にもね。

さあ、明日はいよいよ大晦日です。
  


Posted by きゅうちゃん at 17:35Comments(2)その他

2011年12月28日

ヘディング禁止令

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

次男のケガ。今朝、抜糸してきました。
抜糸経験者の私とおっとーから、
抜糸をレクチャーしてもらい
病院へ出頭。

何故か先生に「抜糸のやり方、知ってるよ〜」
と、ゼスチャー入りで
説明しておりました。

冬休み中はヘディング禁止令が発令されました。

少しは大人しくなれ〜
  


Posted by きゅうちゃん at 16:00Comments(6)その他

2011年12月27日

コーヒー食パン

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

たまには、違った味の食パンを…と作りました。

久しぶり
コーヒー風味の食パンです。

いつもの材料に大さじ1の粉コーヒーを混ぜただけ。
焼きたてはコーヒーの
良いかおりがします。

今回はワンローフで簡単に成型。
明日の朝が楽しみです。
  


Posted by きゅうちゃん at 16:30Comments(0)パン

2011年12月26日

今年のケーキ

今日もブログを見ていただき有り難う。
最近パソコンの調子が悪いので
携帯ばかりに頼ってますが
今日はうまくいきそう晴れ

クリスマスのケーキは、奮発して
イチゴ、チョコシューのせ チョコチップ入り
生クリームもお高めの純正のヤツで
気合い入れて作りました。



中にもイチゴたっぷり
でも、オットーは生クリームの違いは
分かりませんでした。

イチゴが苦手な次男ですが食べました。
我ながら良い出来。
しばらくケーキはいいや。


無事にクリスマスも終わりました。
さあ、年末だコレ!  


Posted by きゅうちゃん at 10:36Comments(2)お菓子(おやつ)

2011年12月25日

クリスマスケーキ

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

一週間のうちに、今日で三度目のケーキ作りです。
…そろそろ他のものが作りたい。
しかし、今日こそ本番。頑張ります。

イチゴをふんだんに使ったショートケーキを作成中。
あと一息で完成です。
  


Posted by きゅうちゃん at 15:36Comments(0)お菓子(おやつ)