てぃーだブログ › なんとかなるさ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年04月01日

手作り市

引っ越しのさなか、出品してます。ただ今、開催中です。
  


Posted by きゅうちゃん at 10:59Comments(0)ソーイング

2012年03月22日

祝!

今日は長男の小学校の卒業式でした。

昨日はお母さん達にてコサージュ作り。

…やっぱり、泣けました。

すべてに感謝の一日です。
  


Posted by きゅうちゃん at 15:10Comments(0)その他

2012年03月21日

ティラミス

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

甘いもの食べたくてティラミス作りです。

今回は簡単な作り方
ティラミス生地の材料は
クリームチーズ200gとプリン3個のみ。

まぜまぜして完成です。
今回は、それっぽくオレオを敷いて
ココアパウダーをかけました。
  


Posted by きゅうちゃん at 19:51Comments(0)お菓子(おやつ)

2012年03月20日

食パンです

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

毎週一回は食パン焼いてます。
今回は、ホワイトチョコチップ入れたけど
じぇんじぇん判りません。
胡桃との相性ばっちりです。
子供達はトーストして
チョコクリーム塗って
美味しそうに食べてます。
  


Posted by きゅうちゃん at 17:20Comments(0)パン

2012年03月19日

ポーチ作り教室

はいたいパー

今日もブログ見ていただき有り難うございます。

今日はてしごとやさんにてファスナーポーチ教室に行ってまいりました。






色々、教えて頂き有り難うございます。
やっぱり、行って良かった。

楽しく学ぶって良いですね。

いやあ~勉強になりました。

有り難うございますおすまし
  


Posted by きゅうちゃん at 23:45Comments(0)ソーイング

2012年03月14日

エプロンです。

はいたい。今日もブログ見ていただき有り難うございます。

てしごと市への作品です。


ウチの子の通っている小学校では
給食用のエプロンは各自準備です。

なので、

ホームメイドちっくなエプロンです。
だいたい130のサイズになっています。



なーんとリバーシブルです。







そーんなエプロンをあと四つ。































三角巾と巾着袋も合わせて準備してますよ~
  


Posted by きゅうちゃん at 21:37Comments(0)ソーイング

2012年03月13日

お財布でした

はいたい。今日もブログ見ていただき有り難うございます。

てしごとやさんにて、今日初試みの納品です。


















長財布三点です。






中身はカードポケット12枚入り
最初の和柄はすでに旅だったそうな。びっくり!

有り難うございます。うわーん

ただ今てしごと市も着々と準備中。

作品の紹介も追々やりますので。
ムフフ

  


Posted by きゅうちゃん at 22:18Comments(0)お財布

2012年03月10日

肉、肉と言われても

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

久々のお弁当です。
長男のリクエストはもちろん肉。
勝つ為にトンカツとミートボールと肉を入れてと言われても、
時間的に無理でした。

今日は六年生サヨナラ大会です。
ガンバ。
  


Posted by きゅうちゃん at 09:44Comments(2)お弁当

2012年02月25日

トマトのパスタには

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

トマト嫌いな次男も大好きな
門外不出のトマトパスタをお昼ご飯に頂きました。
えぴさんのフランスパンをつけて
贅沢。ウフッ

やっぱり、えぴさんのパンは最高です。
  


Posted by きゅうちゃん at 15:30Comments(0)おうちごはん

2012年02月24日

スタカレー

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

テレビを見て、作りたくなりました。
スタカレーです。
カレー粉含有率0%なのにカレーの名を語る料理です。
具材は豚バラ、もやし、にらのゴールデントリオ。

大人向けの味付けなので
お昼にて頂きました。

次は卵あんかけカツ丼にチャレンジ。
  


Posted by きゅうちゃん at 14:22Comments(2)おうちごはん

2012年02月21日

いちごのロールケーキ

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

最近、おさぼり気味ですいません。
今日はミシンを少し休めて
ロールケーキなんぞ
作ってみました。
いちごはべにほっぺ。
ついでに安かったストロベリーチョコチップなんぞも
投入です。

今夜の食後のデザートでいただきます。
  


Posted by きゅうちゃん at 17:09Comments(0)お菓子(おやつ)

2012年02月12日

ミシン

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

実はミシン買っちゃいました。
春に行われるてしごとやさんの『てしごと市』に
KATZさんと一緒に参加する予定です。
ただ今、作品を製作中です。

ガンバりまーす。
あースッキリした。
  


Posted by きゅうちゃん at 14:32Comments(0)ソーイング

2012年02月08日

ロールケーキ

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

昨日は旧十六日祭で学校がお休みでした。
そんな中、なぜか
ロールケーキ作りたいと張り切る次男。
一緒に作る予定が
いつの間にか母ちゃん一人の作業になりました。

夢は子供達にロールケーキ作ってもらうこと。

…いつの日だろう。
  


Posted by きゅうちゃん at 18:56Comments(0)お菓子(おやつ)

2012年02月06日

ミニですが……

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

パウンド型で食パン作りです。
胡桃と干し柿入りと
胡桃と黒豆入り。

サイズが変わると
カンが働きません。
まだまだ修業が足りません。
  


Posted by きゅうちゃん at 21:49Comments(0)パン

2012年02月04日

大戸屋さん

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

子供達のリクエスト
大戸屋さんに行きました。チキンソースカツ丼をチョイス。

次男は一人で完食。
長男はデザートまでチョイス。
…おうちのご飯もこれくらい
ガッツリ食べてほしいです。
  


Posted by きゅうちゃん at 19:13Comments(0)外ごはん

2012年02月02日

困ったときは

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

しばらく休んですみません。
体調が悪いときの強い味方
OS−1です。

今週発熱でお世話になってます。
  


Posted by きゅうちゃん at 14:10Comments(4)

2012年01月27日

ピスタチオのロールケーキ

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

ロールケーキ作りました。生クリームにピスタチオを砕いて投入。

美味しいと思ったけど
子供達には大人の味なのか
不評でした。

…の割にはあっちゅう間に無くなりました。
  


Posted by きゅうちゃん at 21:19Comments(2)お菓子(おやつ)

2012年01月26日

くりいむしちゅう

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

久々の太陽が出て、気持ちが良いですね。
くりいむしちゅうなんぞを作りました。

お供は自家製酵母の食パンでした。
パンの消費が高いです。
物凄く合うのよね。

感謝です。
  


Posted by きゅうちゃん at 18:51Comments(0)おうちごはん

2012年01月25日

皮から餃子

はいたい。
今日もブログ見ていただきありがとう。

寒いです。
こんな日は温かい辛めの鍋が食べたくなります。
餃子鍋でも作ろうかと
皮から挑戦です。

鍋はやっぱり暖まります
  


Posted by きゅうちゃん at 14:52Comments(2)おうちごはん

2012年01月24日

煮豆とご飯と黒ゴマと

はいたい、今日もブログを見ていただき有り難うございます。

先日図書館からこんな本借りてきました。 山田一美さん著の
「米粉じゃなくてご飯でパン」です。

ドライイースト使用のパン作りですが
自家製酵母でも転用は出来そうです。



・・・で、仕上げたパンはコチラコレ!







おやき風パンです。

半分の生地に黒ゴマなんぞ入れてみました。


・・・で、中身はこんなカンジです。





宮古島産の黒小豆を甘く煮て、クルミと混ぜた豆パンです。

ご飯を入れると、生地がもっちりします。
焼きたてはやはり美味いよ~。

今回の酵母は、アセロラでした。
ご飯を混ぜることによって
多少水分が増えたのか、べたついたので
粉を多めに配合しました。

成形の際、打ち粉は控えめにしたら、良い按配。

さあ、次は食パンだ





  


Posted by きゅうちゃん at 15:57Comments(0)パン