てぃーだブログ › なんとかなるさ ›  › 愛しのタマンではありませんが

2011年08月13日

愛しのタマンではありませんが

お盆ですね。
昨日は義母の美味しいウンケージューシーを頂きました。ハート

お盆前に行ったおっとーの釣果。
また、愛しのタマンちゃんではありませんが、こんなヤツ↓
・・・たぶん、「イシガキダイ(ガラサーミーバイ)」でしょうか?
愛しのタマンではありませんが愛しのタマンではありませんが








おっきなたらこ唇がチャームポイントなヤツです。別名「クチジロ」ちゃん
全長 40cm
重量 1.35kg

愛しのタマンではありませんが・・・この魚もようわかりません。
たぶんタテシマフエフキ(ムルー)なの?
全長約30センチ
重量 500g




子供たちも喜んでくれる魚料理にして、食べさせたいけど、
バター焼きしか思いつかない。ガ-ン
その前に、お盆のごちそうを感謝しながら、頂かなきゃ。


同じカテゴリー()の記事
本命
本命(2011-07-14 09:16)

好奇心でつい
好奇心でつい(2011-03-21 13:59)


Posted by きゅうちゃん at 11:56│Comments(6)
この記事へのコメント
どうも初めまして


1匹目はチョウチョウコショウダイ(ヤナクレー)と言います

2匹目はイソフエフキ(クチナジ)と言う魚です

どちらも美味しいお魚ですね~
Posted by コッドハンター at 2011年08月13日 20:15
チョウチョウコショウダイの幼魚は
ダイバーに人気のある魚ですよ~♪
Posted by ごんこごんこ at 2011年08月13日 22:58
ゴットハンターさま。コメント有り難うございます。

教えていただき有り難うございます。(*^_^*)

魚の名前を覚えるのは、まだまだですので
助かりました。

おっとーは、釣りの魅力にどっぷりはまり始めたので
ちょくちょく話題になると思います。

これからも宜しくお願いします。
Posted by きゅうちゃんきゅうちゃん at 2011年08月14日 13:56
ごんこさま。コメント有り難うございます。

チョウチョウコショウダイですね。
覚えます。

よく見ると愛らしい顔してますよね。
(小さいならなおさら)

有り難うございました。(*^_^*)
Posted by きゅうちゃんきゅうちゃん at 2011年08月14日 13:59
チョウチョウコショウダイの幼魚は
成魚とは全くの別人(魚)ですよ(^_^;)

魚の世界では、とても多い例ですが・・・

機会があれば、魚図鑑をご覧になってみてください。
Posted by ごんこごんこ at 2011年08月14日 22:46
ごんこさま。再度のコメント有り難うございます。

我が家の魚図鑑は釣り魚用でした。(^_^;)
失礼いたしました。

ネットで調べたら、まあ、なんと
綺麗なお魚ちゃんですね。

ダイバーさんの人気があるのも
頷けました。

教えていただき有り難うございました。
Posted by きゅうちゃんきゅうちゃん at 2011年08月16日 10:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。