2011年02月16日
ピーナツクリーム
手作り出来ると聞いたので作りました。
ピーナツクリームです。
落花生をフードプロセッサーで3分混ぜてできあがり。
サラダ油を多少混ぜてのばしました。
ノンシュガーです。
Posted by きゅうちゃん at 15:40│Comments(4)
│パン
この記事へのコメント
ピーナツクリームって
こんなに簡単に作れるんですね~(@0@)
ノンシュガーってことは 和え物にもいいですね~♪
こんなに簡単に作れるんですね~(@0@)
ノンシュガーってことは 和え物にもいいですね~♪
Posted by みかみかん
at 2011年02月17日 09:35

みかみかんさん
いつもコメントありがと、ございます。
はい、以外と簡単でした。
甘味がほしい時はお好みではちみつとか
お砂糖とか・・・
バリエーション楽しめそうです。
酢味噌和えにもワンポイントでどうぞ~。
いつも有り難うございます。
いつもコメントありがと、ございます。
はい、以外と簡単でした。
甘味がほしい時はお好みではちみつとか
お砂糖とか・・・
バリエーション楽しめそうです。
酢味噌和えにもワンポイントでどうぞ~。
いつも有り難うございます。
Posted by きゅうちゃん
at 2011年02月17日 14:26

すごい、ピーナツクリームまでてづくりしちゃったんですね~^^
無糖のあるけど高いですもんね~^^確かに地豆のある石垣なら、気軽につくれる!
私も今度作ってみようっと^^
無糖のあるけど高いですもんね~^^確かに地豆のある石垣なら、気軽につくれる!
私も今度作ってみようっと^^
Posted by ma-na
at 2011年02月20日 22:49

ma-naさんコメント有り難うございます。
あの・・・地豆はオーブンでローストする作業が
あって、今回は既にロースト済みの
ふっつうのピーナツで簡単に作りました。
でも
地豆が手に入ったら作りたいです。
じーまみー豆腐でもいいなあ。
フードプロセッサー便利ですよ~。
あの・・・地豆はオーブンでローストする作業が
あって、今回は既にロースト済みの
ふっつうのピーナツで簡単に作りました。
でも
地豆が手に入ったら作りたいです。
じーまみー豆腐でもいいなあ。
フードプロセッサー便利ですよ~。
Posted by きゅうちゃん
at 2011年02月21日 18:32
